行きのトルコ経由、帰りのタイ経由合わせて50日間ヨーロッパに行ってきました。
その旅行記のまとめです。
ほぼ個人的な日記ですがその国に行くときなどに参考にしてくれたら嬉しいです。
2月13日マドリード(スペイン)
2月14日バルセロナ(スペイン)
2月15日バルセロナ(スペイン)
2月16日マルタ
2月17日マルタ
2月18日マルタ
2月19日ローマ(イタリア)
2月20日ローマ(イタリア)
2月21日ローマ(イタリア)
2月22日ローマ(イタリア)
2月23日フィレンツェ(イタリア)
2月24日フィレンツェ(イタリア)
2月25日ベネチア(イタリア)
2月26日ミラノ(イタリア)
2月27日ミラノ(イタリア)
2月28日クール(スイス)
3月1日ファドゥーツ(リヒテンシュタイン)
3月2日ルツェルン・チューリッヒ
3月3日リャブリャナ(スロベニア)
3月4日ザグレブ(クロアチア)
3月5日ブダペスト(ハンガリー)
3月6日ブダペスト(ハンガリー)
3月7日ブラチスラバ(スロバキア)
3月8日ウィーン(オーストリア)
3月9日プラハ(チェコ)
3月10日プラハ(チェコ)
3月11日ベルリン(ドイツ)
3月12日コペンハーゲン(デンマーク)
3月13日マルメー(デンマーク)
3月15日ケルン(ドイツ)
3月16日アムステルダム(オランダ)
3月17日ブリュッセル(ベルギー)
3月18日ルクセンブルグ(ルクセンブルク)
3月19日パリ(フランス)
3月20日パリ(フランス)
3月21日パリ(フランス)
3月22日パリ(フランス)
3月23日ロンドン(イギリス)
3月24日ロンドン(イギリス)
3月25日ブリュッセル(ベルギー)
3月26日バンコク(タイ)
3月27日帰国
元々のプランがこれで、途中までは予定通りだったけれどもイタリアで長居しすぎた辺りから狂いました。
更に言うと、チューリッヒで電車があったからという理由で乗り込んでリャブリャナに行った辺りから大きくずれ始めました。

コメントを残す