前の記事→【ヨーロッパ旅3日目】ヨーロッパ側新市街散策【トルコ】
今日はとりあえず朝ご飯を食べたら空港に向かいます。
昨日の夜、昔イスタンブールに住んでいたドバイ在住スペイン人の友達と連絡を取っていたら「トルコ行ったのにアイス食べてないのはもったいない」と言われ、あの子供のころめっちゃハマったトルコ風アイスを思い出し、絶対に本場で食べなければならないと思ったので、時間ないけれども宿から駅に行く途中にあったアイス屋でアイスを買って食べながら空港に行きました。

甘さが舌中に平等かつ同時に行きわたるようなネバネバがちゃんとあってしてておいしかったです。
ターキッシュエアラインズを使い13:10のフライトでポルトガルへ。
飛行機の上から見たイスタンブールの眺めが赤い屋根の家ばかりで綺麗でした。
ガラタ塔から見たよりも安定はしないけれどやっぱ高さがある分すごい。。

4、5時間の飛行機の中でブログ書こうかと思っていたのですがスターウォーズエピソード7があって見ていなくて見たくナちゃったので見ました。(旅行中帰りの飛行機で見た映画に感動しちゃってそれが1番良かった思い出になるってあるあるですよね。)
リスボンに着いた時の景色も同じような赤い屋根の家々で、一瞬あれ?ってい思いましたが近づくとリスボンらしい雰囲気になってきて、この景色も良かったです。(もちろんリスボン初めてなのだけれども)

リスボンに15:05に着きました。
ようやくちゃんとヨーロッパ旅を始められます。

ホステルに着いたらフロントの人にいきなりGinjaというポルトガルのお酒を飲まされて、まあ情報集めのためにそのままポルトガルの食べ物について話を聞きました。

そしたらなぜかお使いを頼まれて、ポルトガル名物のハンバーガー的なものを隣のコンビニ?に買いに行って、一緒に食べました。(名前も写真撮るのも忘れました。)2ユーロで結構なボリュームありました。物価安めです。
今日のうちにちょっと観光できるかと期待していましたが、もう18時くらいで、ほとんどの観光地はしまっている感じで、ちょっと回り歩いたりゆっくりしていたらお腹がすいてきたので、さっきのホテルマンにおすすめされた店に夕飯を食べに行ったら並んでいました。しかも楽器弾きながら並んでいました。

とりあえず別の場所に行こうと思い色々回ったら並んでいる店と空いている店の差に驚きました。
後日分かったのですがポルトガルはみんなめっちゃ並びます。
アメリカにいたときみんな5分待ちとかでも別の空いている店行っちゃってたのに。。
僕は空いているローカルな店に入って飯を食べて帰って寝ました。

次の記事→リスボン観光
全日程はこちら→【まとめ】ヨーロッパ50日旅
コメントを残す